【ご注意/お知らせ】寒波襲来予報に伴うご注意とお知らせ | 熊本市周辺の不動産をお探しなら株式会社ハウスレッシュにお任せ下さい。

熊本の不動産、賃貸、売買、管理は『株式会社ハウスレッシュ』にお任せ!|トムスグループ

営業時間9時~17時(2月~4月第2週は9:00~18:00)定休日水曜日(2月~3月を除く)

【ご注意/お知らせ】寒波襲来予報に伴うご注意とお知らせ

来週1月23日頃より、寒波が襲来する予報が出ております。

寒波襲来に伴い、水道管や給湯器の凍結によってお湯や水が出ないトラブル、水道管破損による水の吹き出しや漏水、蛇口を開放されていた場合の水があふれ出ることで下階への漏水が発生するなど、様々なトラブルや被害が出ることが予想されます。

ご入居者様は、事前に配布しております冬のお知らせを再度ご確認のうえ、ニュース、天気予報などの情報にて最新の気象情報を取得いただき、ご注意いただきますようお願い致します。

 

【事前の備え】

★熊本市上下水道局の凍結予防案内サイト

https://www.kumamoto-waterworks.jp/waterworks_article/1392/

【給湯器の備え】

(1)ガス給湯器の凍結予防

冷え込み予想の前夜に、ガス給湯器の電源コンセントは抜かず、運転スイッチを切にした状態で、蛇口より鉛筆の芯ほどの水を流したままの状態にしてください。

 

★参考:「西部ガス」の給湯器凍結予防案内サイト

https://www.saibugas.co.jp/product_notice/pdf/202112_freezing_caution.pdf

★参考:「リンナイ」の給湯器凍結破損防止案内サイト

https://rinnai.jp/rinnai_life/topics/freeze/

★参考:「ノーリツ」の給湯器凍結破損防止案内サイト

https://www.noritz.co.jp/aftersupport/disaster/cold_wave.html


【万が一凍結した場合】

万が一凍結した場合には、自然に解凍するまでお待ちいただき、解凍後は水漏れがないかを給湯器周辺やメーターボックス周辺などご確認のうえ、ご使用ください。

熱湯などをかけてしまうと、水道管が破裂可能性が高くなりますので、熱湯などでの無理な解凍はされないようにお気をつけください。

 

【水道管、水道メーター、給湯器などからの水漏れや、破損などの異常がある場合】

お住まい物件の管理会社へご連絡ください。

トムスの管理物件へのご入居者様は、

・お電話(水漏れなど緊急性が高い場合):096?363?7322

・お問合せフォーム(緊急性が高くない場合):株式会社トムスの不具合ご連絡フォーム

投稿日:2023/01/19